教養を楽しむ
-
- 教養を楽しむ
- 自己啓発
- 読書術
「本を読むこと」で磨かれる5つのリテラシー
「本は読んだほうがいい」と、私たちは親や先生から教えられてきました。しかし、たとえば自分の子どもから「どうして本を読まなければいけないの?」と正面から質問されたとき…
2015.09.29
-
- 教養を楽しむ
- 経済学
- 経済思想
「経済思想」は最強のリベラルアーツである
アダム・スミス、ケインズからピケティにいたる経済思想を概説し、資本主義や世界経済についてより深く考える礎を提供する書籍、『世界を読み解く経済思想の授業』(田中修著)…
2015.08.19
-
- 教養を楽しむ
- イスラム
- 中東
中東地域を正しく理解するための2つの視点
中東イスラーム世界は、地理的に日本とは遠く隔たっているにもかかわらず、ニュースなどで話題にのぼらない日はありません。 イスラーム国(IS)やシリア内戦などの動向は毎…
2015.06.17
-
- 教養を楽しむ
- 数学教育
- 数学活用
数学はこんなに働いている【著者からのメッセージ】
フリーアナウンサーの篠崎菜穂子さんは、数学科を卒業後、中学高校で数学を教えていた経歴を持ちます。アナウンサーに転身したきっかけは、受験生を応援するラジオ番組のアシス…
2015.05.29
-
- 教養を楽しむ
- ISIL
- イスラム
- 中東
概略でつかむ「ISIL」出現の背景
「武装イスラム集団」や「アルカイダ」、「ISIL(IS、ISISなど)」などに代表される近年のイスラム過激派の活動により、「イスラム教=過激な宗教」というイメージの…
2015.05.28
-
- 教養を楽しむ
- リーダーシップ
- 心理学
人をやる気にさせるのは「アメと○○」
昔から、部下や生徒などを指導する時には、「アメとムチを使え」といわれます。やさしい側面と厳しい側面を使い分けることで人を育てていく、という考えですが、実際にそのよう…
2015.04.17