もう一度中学英語

発売日 2010.12.22
著者 石崎秀穂
判型 A5判/並製
ページ数 304
ISBN 978-4-534-04788-5
価格 ¥1,760(税込)

学び直しに最適の『もう一度?』シリーズに英語が登場! 英語の文型(SVOC)に着目し、日本語の文章を「1.区切り」→「2.並び替えて」→「3.英語にする」という3つのステップを通じて、くどいくらい丁寧に、「英文法」のキモを解説します。

≪章立て≫
Part 1 英語学習に必要な「日本語」から勉強しよう!
Part 2 中学英語の基礎をおさらいしよう!
Part 3 「横のつながり」を意識すれば、難しくなっても理解できる!
Part 4 苦手だった分野も、3ステップで「克服」できる!
Part 5 英会話に必須の否定文・疑問文・命令文を復習しよう!
Part 6 中学英語の土台があれば、高校英語も簡単にわかる!

オンラインストアで購入する

テキスト採用など、大量・一括購入に関するご質問・ご注文は、弊社営業部(TEL:03-3268-5161)までお問い合わせください。

詳細

はじめに

 

Part 1 英語学習に必要な「日本語」から勉強しよう!

 Section1 文の要素である「SVOC」を知ろう 10

 Section2 日本語の語順を確認しよう 20

 Section3 名詞・形容詞・副詞の働き 27

 Section4 文からSVOC・名詞・形容詞・副詞を見つけよう! 33

 Section5 日本語と英語の根本的な違いは「語順」 36

 Section6 日本語を英語になおすための3ステップ 38

 Section7 日本語には「てにをは」があるので、語順はあやふや 40

 Section8 英文法は、名詞・形容詞・動詞・副詞の4つを意識しよう 43

Part 2 中学英語の基礎をおさらいしよう!

 Section9 名詞[名詞] 46

 Section10 代名詞[名詞] 48

 Section11 形容詞の限定用法[形容詞(限)] 51

 Section12 形容詞の叙述用法[その他] 53

 Section13 be動詞[動詞] 56

 Section14 一般動詞[動詞] 62

 Section15 be動詞と一般動詞の混同に注意しよう[動詞] 64

 Section16 時制を学ぶ前に知っておきたい3つのポイント[動詞] 67

 Section17 現在の話~三人称単数現在・現在進行形の導入~[動詞] 71

 Section18 三人称単数現在[動詞] 72

 Section19 現在進行形[動詞] 75

 Section20 過去の話~過去形・過去進行形の導入~[動詞] 79

 Section21 過去形(一般動詞)[動詞] 80

 Section22 過去形(be動詞)[動詞] 82

 Section23 過去進行形[動詞] 84

 Section24 助動詞[動詞] 86

 Section25 未来形[動詞] 92

 Section26 様々な助動詞[動詞] 94

 Section27 副詞[副詞] 98

Part 3 「横のつながり」を意識すれば、難しくなっても理解できる!

 Section28 主人公と脇役の入れ替え(日本語)[その他] 106

 Section29 主人公と脇役の入れ替え(英語)[その他] 109

 Section30 不定詞の名詞的用法[名詞] 123

 Section31 動名詞[名詞] 126

 Section32 不定詞の形容詞的用法[形容詞(限)] 130

 Section33 現在分詞[形容詞(限)] 135

 Section34 過去分詞[形容詞(限)] 141

 Section35 不定詞の副詞的用法[副詞] 147

 Section36 不定詞の復習 151

 Section37 動詞のing形(現在進行形・動名詞・現在分詞)の復習 153

Part 4 苦手だった分野も、3ステップで「克服」できる!

 Section38 前置詞[その他] 160

 Section39 関係代名詞[形容詞(限)] 170

 Section40 現在完了形(完了)[動詞] 180

 Section41 現在完了形(継続)[動詞] 185

 Section42 現在完了形(経験)[動詞] 189

 Section43 なぜ、現在完了形は、すべて同じ形なのか? 192

 Section44 比較[その他] 196

 Section45 接続詞(等位接続詞)[その他] 206

 Section46 副詞を導く従属接続詞[副詞] 211

 Section47 名詞を導く従属接続詞[名詞] 213

 Section48 等位接続詞と従属接続詞(副詞、名詞)の復習 217

 

Part 5 英会話に必須の否定文・疑問文・命令文を復習しよう!

 Section49 be動詞の否定文 222

 Section50 be動詞(過去形)の否定文 224

 Section51 一般動詞の否定文 226

 Section52 一般動詞(過去形)の否定文 229

 Section53 助動詞・現在完了形の否定文 231

 Section54 be動詞の疑問文 235

 Section55 be動詞(過去形)の疑問文 238

 Section56 一般動詞の疑問文 240

 Section57 一般動詞(過去形)の疑問文 246

 Section58 助動詞・現在完了形の疑問文 249

 Section59 疑問詞を使った疑問文 255

 Section60 命令文 261

 

Part 6 中学英語の土台があれば、高校英語も簡単にわかる!

 Section61 文型[その他] 266

 Section62 不定詞と動名詞の違い[動詞] 279

 Section63 助動詞+have[動詞] 287

 Section64 関係副詞[形容詞(限)] 290

 Section65 分詞構文[副詞] 297

 Section66 名詞・冠詞[名詞] 300

著者プロフィール

石崎秀穂

いしざき・ひでほ
1974年生まれ。神戸大学卒業。「究極のわかりやすさ」という理念のもと、英語、SEO、ネットビジネスなど、さまざまな分野のホームページやメールマガジンを運営。代表作として、100万アクセスを突破した英文法のサイトや、合計発行部数1万を超えるメールマガジンがある。著書に、『基本にカエル英語の本』(スリーエーネットワーク)、『もう一度 中学英語』(日本実業出版社)、『ネットで稼ぐ発想術』(シーアンドアール研究所)、『あっという間に SEO対策』(技術評論社)などがある。いずれも、「わかりやすい」として好評を博している。

関連書籍

ページのトップへ