すぐ「決めつける」バカ、まず「受けとめる」知的な人
発売日 | 2019.02.07 |
---|---|
著者 | 安達裕哉 |
判型 | 四六判/並製 |
ページ数 | 288 |
ISBN | 978-4-534-05661-0 |
価格 | ¥1,512(税込) |
ビジネスパーソンに人気のサイト「Books&Apps」運営者で何本ものバズる記事を生み出しているブロガーでもある著者が、「バカな振る舞いをする人の傾向と対策」、そして「自分がそうならいための方法」を行動経済学、心理学をもとに教えます!
オンラインストアで購入する
テキスト採用など、大量・一括購入に関するご質問・ご注文は、弊社営業部(TEL:03-3268-5161)までお問い合わせください。
章立て
はじめに
第1章 すぐに決めつける、耳をふさぐ「バカな振る舞い」
第2章 「なぜ、バカな振る舞いをしてしますのか」を行動経済学・心理学から見る
第3章 どうすれば「バカな振る舞い」をやめることができるのか?
おわりに
著者プロフィール
安達裕哉
あだち・ゆうや
1975年東京都生まれ。筑波大学環境科学研究科修了。世界4大会計事務所の1つである、Deloitteに入社し、12年間コンサルティングに従事。在職中、社内ベンチャーであるトーマツイノベーション株式会社の立ち上げに参画し、東京支社長、大阪支社長を歴任。大企業、中小企業あわせて1000社以上を訪問し、8000人以上のビジネスパーソンとともに仕事をする。その後、起業して、仕事、マネジメントに関するメディア「Books&Apps」(読者数150万人、月間PV数200万)を運営する一方で、企業の現場でコンサル ティング活動を行う。