日本版カジノのすべて
発売日 | 2014.09.25 |
---|---|
著者 | 木曽崇 |
判型 | 四六判/並製 |
ページ数 | 264 |
ISBN | 978-4-534-05216-2 |
価格 | ¥1,925(税込) |
景気浮揚の切り札として、2020年東京オリンピックに向け動き始めた日本版カジノ。国会での法案成立も濃厚。本書はしくみ、世界の現状、長所短所から、経済や業界に与える影響までを、類書にはない豊富な図表で客観的に解説。著者はカジノの第一人者。
オンラインストアで購入する
テキスト採用など、大量・一括購入に関するご質問・ご注文は、弊社営業部(TEL:03-3268-5161)までお問い合わせください。
著者プロフィール
木曽崇
きそ・たかし
1976年生まれ。国際カジノ研究所・所長。ネバダ大学ラスベガス校ホテル経営学部を首席で卒業(カジノ経営学専攻)。米国大手カジノ事業者グループでの内部監査人業務を経て、帰国。2004年エンタテインメントビジネス総合研究所へ入社し、翌05年には早稲田大学アミューズメント総合研究所へ一部出向。11年に国際カジノ研究所を設立し、所長へ就任。日本で数少ないカジノ専門家として各方面に積極的に発言している。本書がデビュー作となる。
1976年生まれ。国際カジノ研究所・所長。ネバダ大学ラスベガス校ホテル経営学部を首席で卒業(カジノ経営学専攻)。米国大手カジノ事業者グループでの内部監査人業務を経て、帰国。2004年エンタテインメントビジネス総合研究所へ入社し、翌05年には早稲田大学アミューズメント総合研究所へ一部出向。11年に国際カジノ研究所を設立し、所長へ就任。日本で数少ないカジノ専門家として各方面に積極的に発言している。本書がデビュー作となる。