
資格起業の教科書
| 発売日 | 2025.11.21 |
|---|---|
| 著者 | 北村庄吾 |
| 判型 | 四六判/並製 |
| ページ数 | 272 |
| ISBN | |
| 価格 | ¥1,980(税込) |
「資格を武器に起業する」という選択をしたことで人生を好転させ、自身の開業塾で1000万円プレーヤーを1000人超、育てたレジェンド講師による起業本。資格の見極め方から、起業の仕方、メディア戦略など、再現性の高い実用的内容だらけの解説書。
オンラインストアで購入する
テキスト採用など、大量・一括購入に関するご質問・ご注文は、弊社営業部(TEL:03-3268-5161)までお問い合わせください。
著者プロフィール
北村庄吾
きたむら・しょうご
社会保険労務士・行政書士・ファイナンシャルプランナー。ブレイン社会保険労務士法人代表社員、株式会社総合事務所ブレイン代表取締役。1961年11月10日生まれ、熊本県出身。熊本県立濟々黌高校を経て中央大学法学部を卒業。
1991年、法律系国家資格者による総合事務所Brainを設立。ワンストップサービス型の総合事務所として注目を集め、1993年からは起業家育成に尽力し、第3次起業家ブームを牽引。その活動はNHKをはじめ多くのメディアで紹介された。小学館『週刊ポスト』誌上で「年金博士」として連載を担当。社会保障制度の課題をわかりやすく解説し、テレビや雑誌でも広く活躍。
社会保険労務士受験指導では“カリスマ講師"として数多くの合格者を輩出。また、日本最大規模の社労士事務所ネットワークを創設し、売上1億円規模の事務所を築くノウハウを広めた。執筆した書籍は累計100冊を超え、発行累計部数は200万部以上。テレビ出演は1000回超、セミナー登壇は3000回を超える。
58歳でコンサルティング会社を売却しFIREを達成。65歳までの生涯獲得収入は、大企業に勤務する社員の約6倍に相当する見込みである。2025年秋、「社労士生成AI研究会」を立ち上げ、400名を超える有料会員と1500名以上の情報会員を組織化。AI時代における士業の新しいビジネスモデルを次々と提案し、進化を続けている。









