『戦国大名勢力変遷地図』(ISBN:978-4-534-05031-1)につきまして、以下のような誤りがございました。読者の皆様には慎んでお詫び申し上げます。
- 20ページ上段後ろから10行目 「もう一人の義政の弟にあたる政知」→「義政の異母兄にあたる政知」
- 28ページ上段8行目 「教養人としも」→「教養人としても」
- 29ページ及び37ページの地図 「一条谷城」→「一乗谷城」
- 46ページ図右下「1552年 下総」の文章 「祖父北条氏康と古河公方との関係強化」→「義氏は伯父にあたる北条氏康との関係を強化」
- 51ページ右列真ん中の図版「本能寺の変(1682年)」→「本能寺の変(1582年)」
- 66ページ左上文章 「足利義明を追放して」→「足利義昭を追放して」
- 68ページ2段目1行目 「一条谷城」→「一乗谷城」
- 69ページ図版 「明知城攻防戦」→「岩村城攻防戦」
- 78ページ左上文章 「1581年、羽柴秀吉は」→「1583年、羽柴秀吉は」
- 81ページ3段目後ろから12行目 「1585年、龍造寺隆信は」→「1584年、龍造寺隆信は」
- 82ページ図左上「1589年 摺上原合戦」の文章 「葦名氏を滅ぼす」→「蘆名氏を滅ぼす」
- 83ページ図右下「1587年 讃岐」の文章 「千石秀久は」→「仙石秀久は」