すぐやる人の頭の使い方
発売日 | 2025.04.25 |
---|---|
著者 | 鈴木進介 |
判型 | 46判/並製 |
ページ数 | 224 |
ISBN | 978-4-534-06183-6 |
価格 | ¥1,650(税込) |
すぐに行動しなきゃと思っていても、「あとで」「まだ大丈夫」「また今度」などと言い訳して、なかなか始められない……。そんな人でも、先延ばしせずに行動できるようになる思考習慣を大公開。3日で終わることに1週間かけなくなる「スタート期限」、嫌なことを前向きに捉え直す「リフレーミング」、頭をスッキリさせる「ジャーナリング」など、やる気やモチベーションに頼らず、軽々一歩目が踏み出せるようになるコツが満載です。
オンラインストアで購入する
テキスト採用など、大量・一括購入に関するご質問・ご注文は、弊社営業部(TEL:03-3268-5161)までお問い合わせください。
詳細
第1章 すぐやるための「準備体操」で頭の使い方を知ろう
第2章 すぐやる人の「思考パターン」を自分の中にストックしよう
第3章 頑張らなくてもすぐやれる「思考ルーティン」を持とう
第4章 どうしてもすぐやれないときは「環境」を整えよう
著者プロフィール
鈴木進介
すずき・しんすけ
思考の整理家(R)。1974年生まれ。株式会社コンパス代表取締役。人材育成トレーナーや経営コンサルタントとして活動中。25歳で起業し、ライバルに知能・経歴では負けてもアドバイスの"わかりやすさ"で勝負すべく、“誰でも簡単に実践できる”思考の整理術を研究。独自の思考の整理術を駆使して上場企業を中心にクライアントを獲得。支援した企業は100社以上、研修や講演の講師として年間100日以上の登壇実績を持つ。
「思考の整理術」に関する講演・セミナー・研修を過去に全国で1万人に実施。年商が10倍になる企業や上場準備に入った企業経営者、転職・起業する受講生などが続出。「頭が整理されれば問題の9割が解決する」が持論。