日経平均の読み方・使い方・儲け方
発売日 | 2015.11.12 |
---|---|
著者 | 阿部智沙子 |
判型 | 四六判/並製 |
ページ数 | 256 |
ISBN | 978-4-534-05331-2 |
価格 | ¥1,540(税込) |
株価変動の激しい昨今、「日経平均が一日に数百円上昇・下降」は当り前。その日経平均の動きを投資に活かす方法を大公開。指標としての日経平均の読み方、連動型ETFで儲ける法、個別株のシグナルやヘッジに使う法など、初心者からベテランまで役立つ一冊。
オンラインストアで購入する
テキスト採用など、大量・一括購入に関するご質問・ご注文は、弊社営業部(TEL:03-3268-5161)までお問い合わせください。
章立て
はじめに
第1章 日本株市場は日経平均株価を中心に動いている
第2章 「日経平均株価」という最強ファンドに投資する
第3章 「日経平均株価」を使った個別株売買のアイデア
第4章 日経平均株価と個別株を組み合わせて売買する
第5章 日経平均株価の「変動の大きさ」も収益源になる
著者プロフィール
阿部智沙子
あべ・ちさこ
マーケットジャーナリスト/テクニカル・トレーダー。 茨城大学、東京理科大学卒。大蔵省(現・財務省)専管の財団法人にて金融専門紙の記者として勤務後、1992年独立。マネー誌、経済誌などを中心に執筆活動を行なう。97年、(有)なでしこインベストメントを設立。マーケットの分析や小口資金の効率的な投資手法の研究等を行なうとともに、株式等のトレーディング業務に携わっている。主な著書に『ケイ線・チャートの読み方・使い方』(日本実業出版社)、『<1日1回15分>たのしい短期トレードの本』(東洋経済新報社)などがある。