
税理士のための 銀行とのパイプのつくり方
| 発売日 | 2025.10.24 |
|---|---|
| 著者 | 東川仁 |
| 判型 | 四六判/並製 |
| ページ数 | 320 |
| ISBN | 978-4-534-06224-6 |
| 価格 | ¥2,200(税込) |
50以上の金融機関と良好な関係性を築いてきた金融機関出身のコンサルタントが、優良顧客の紹介が絶えない税理士になるためのアプローチ法とアピール法を網羅的に解説。銀行の選び方、訪問すべき日時、対話術など、具体的な知識と行動法則が詰まった1冊です。
オンラインストアで購入する
テキスト採用など、大量・一括購入に関するご質問・ご注文は、弊社営業部(TEL:03-3268-5161)までお問い合わせください。
著者プロフィール
東川仁
ひがしかわ・じん
株式会社ネクストフェイズ代表取締役。一般社団法人融資コンサルタント協会代表理事、中小企業診断士。1989年関西大学卒業後、地元の金融機関に入社。2002年、13年間在籍した勤務先の突然の破綻により、「カネなし」「人脈なし」「資格なし」「経験なし」の状況で資金調達コンサルタントとして独立。
独立当初は食えない状態が続いたが、金融機関や商工会議所、士業・コンサルタントに積極的にアプローチし、「営業せずとも継続的に顧客を紹介してもらえるしくみ」を構築。独立後20年間で、50以上の金融機関から案件を紹介され、500社以上を支援してきた。現在は、士業やコンサルタントへ「融資に強い専門家」になるための知識やノウハウを伝えるためのセミナーや講座を積極的に行っている。
「近代セールス」での記事執筆などメディア露出も多数。著書には『90日で商工会議所からよばれる講師になる方法』『銀行融資を3倍引き出す! 小さな会社のアピール力』『依頼の絶えないコンサル・士業の 仕事につながる人脈術』(以上、同文舘出版)、『士業のための「生き残り」経営術』(角川フォレスタ)、『信頼される渉外担当者になる極意』(近代セールス社)などがある。









