チームの心を一つにする技術

発売日 2010.01.20
著者 村田祐造
判型 四六判/並製
ページ数 232
ISBN 978-4-534-04655-0
価格 ¥1,650(税込)

「チームワークピラミッド」で、チームにわくわく挑戦したくなる「感情」を生み出す! 現在のチームの感情を「ストレスまみれ型」「スパルタ主義型」「楽して安住型」の3つに分け、結果を出し続けるチームに変わるための効果的な手順と実践ワークを紹介。

≪章立て≫
第1章 なぜリーダーが頑張るほどチームが勝てなくなるのか?
第2章 必ず挑戦の感情が生まれる「チームワークピラミッド」の法則
第3章 あなたのチームを診断!「最高のチーム」のつくり方
第4章 まずあなたが見本になろう!リーダーのための一人でできるワーク
第5章 信頼・自立・支援のチームになろう! チームのためのみんなでできるワーク
第6章 “常勝チーム”への道を歩むチームを変革する実践アイディア

オンラインストアで購入する

テキスト採用など、大量・一括購入に関するご質問・ご注文は、弊社営業部(TEL:03-3268-5161)までお問い合わせください。

詳細

はじめに

第1章 なぜリーダーが頑張るほどチームが勝てなくなるのか?

 一生懸命、部下を指導したらチームが崩壊…… 16

 正しいやり方を提案したのにレースで敗退…… 19

 論理的に正しくてもチームは勝てない!? 26

 挑戦には「行動の世界」と「感情の世界」がある 29

第2章 必ず挑戦の感情が生まれる「チームワークピラミッド」の法則

 人は「愛情と感謝」で動く 34

 やる気にあふれる「チームワークピラミッド」の構造 38

 仕事のパフォーマンスを高める「フロー感情」 40

 フロー状態は高ければ高いほどいい? 43

 感謝なくして挑戦なし! 46

 「信頼関係」は敬意と傾聴でつくる 51

 配慮と寛容でハートに火をつける 56

 チームワークピラミッドをメンバーの心に建てるには 62

第3章 あなたのチームを診断!「最高のチーム」のつくり方

 “常勝リーダー”は部下の何を見ているか? 68

 リーダーの仕事は「喜びを与える」こと 71

 チームの「見える感情」をチェックしよう 73

 「フローマトリクス」で見るチームの状態 77

 3つの「ノンフロー」チームの特徴 82

 ──嫌々・不平・不満の「ストレスまみれ状態」 82

 ──偽チャレンジの「スパルタ主義状態」 83

 ──偽エンジョイの「楽チン安住状態」 85

 ストレスまみれ状態は、まずメンバーの心を癒そう 87

 スパルタ主義状態は、感謝による成功体験を積もう 91

 楽チン安住状態は、温かく支援し、厳しく指示しよう 95

第4章 まずあなたが見本になろう!リーダーのための一人でできるワーク

 敬意・傾聴・感謝のワーク(信頼関係の土台をつくる)

  1.「思考くん」と「感情ちゃん」へ尊敬の気持ちをもつ 102

  2.「親指感情フローメーター」で自分の感情を表現する 106

  3.「かみさまナイス!」でメンバーに敬意を払う 110

  4.話しかけられたら相手の目を見てへそで聴く 114

 感謝と挑戦のワーク(個の自立の縦軸を立てる)

  5.お釈迦様の教え、六方拝で「ありがとう!」 118

  6.1日100回、「ありがとう」と感謝する 122

  7.わくわくダンスで「うれしい!楽しい!ありがとう!」 126

  8.夢に挑戦!「ありがとうと言ってくれてありがとう!」 130

 配慮と寛容のワーク(相互支援で全体を強化する)

  9.「感情メモ」をつけて、感情のボキャブラリーを増やす 134

  10.ファミリーレストランで、他人の感情を想像して言葉にしてみる 138

  11.「ごめん」「ドンマイ」を口グセにする(グーでトントン、パーでゴシゴシ) 142

  12.人生の「●」を「○」にする 146

第5章 信頼・自立・支援のチームになろう! チームのためのみんなでできるワーク

 敬意・傾聴・感謝のワーク(信頼関係の土台をつくる)

  13.「自分の名前」を好きになる 152

  14.会議中は「ニックネーム」で呼び合う(ニックネーム会議) 158

  15.「好き」を共有する雑談テクニック 162

  16.両手を両耳に当てて、「傾聴の“見える化”お願いします」 166

 感謝と挑戦のワーク(個の自立の縦軸を立てる)

  17.友だち握手(チャレンジバード) 170

  18.チームのリソース「あるある思考」ブレスト 174

  19.「それはちょうどいい!」リーダーと部下のロールプレイング 178

  20.お客様が「ありがとうと言ってくれてありがとう」物語ブレスト 182

 配慮と寛容のワーク(相互支援で全体を強化する)

  21.パスは思いやり「ごめん」&「ドンマイ」 186

  22.相手の短所を長所に言い換える 190

  23.チームで「●」を「○」にする会議 194

  24.応援と支援の輪「ワンフォーオール!オールフォーワンダフル!」 198

第6章 “常勝チーム”への道を歩むチームを変革する実践アイディア

 ノンフロー感情をチャンスに変える! 204

 ──中小電子部品メーカーX社(ストレスまみれ状態)のケース 204

 ──ベンチャー企業Y社(スパルタ主義状態)のケース 211

 ──大手機械メーカーZ社(楽チン安住状態)のケース 217

  おわりに

著者プロフィール

村田祐造

むらた・ゆうぞう
1975年生まれ。東京大学工学部精密機械工学科卒業、同大学院工学系研究科修士課程中退。大学院では造船工学を専攻、ヨットレースの最高峰「アメリカスカップ2000」ニッポンチャレンジ技術開発チームのエンジニア、三洋電機ラグビー部選手、スポーツ分析ソフト『Power Analysis』開発リーダー、ラグビー日本代表チームのテクニカルコーチ(2002?2003年)、日本一になったNECグリーンロケッツラグビー部のテクニカルアドバイザーなどを経験。03年、有限会社スマイルワークスを設立し、代表取締役に就任。現在、「チームワークエンジニア」として活動中。

関連書籍

ページのトップへ