税金のキモが2時間でわかる本

発売日 2009.04.15
著者 安田大 監修
判型 四六判/並製
ページ数 224
ISBN 978-4-534-04545-4
価格 ¥1,430(税込)

経理部に配属された新人の藤本ユリが、さまざまな職種の先輩に囲まれ、会社員としての生活を送るなかで、税金の知識を学習していく──2時間で読み切れるこの物語を追うことで、社会人にとって最低限必要な「税金のキモ」を一通り身につけることができます。

≪章立て≫
第1章 なんでこんなにたくさん税金があるの
第2章 彼女が領収書をもらうわけ
第3章 サラリーマンのことも考えてます
第4章 黒字がうれしくない……そんな会社あるの?
第5章 えっ、会社にマルサがやってくる!?
第6章 「消費税はサービス!」・・って、ホント?
第7章 みんな苦労しているのね、税金には……
第8章 生命保険でわかった、相続と税金の関係
第9章 ゴルフに温泉、地方は意外性がいっぱい
第10章 毎年変わる税金の、キモはここ?

オンラインストアで購入する

テキスト採用など、大量・一括購入に関するご質問・ご注文は、弊社営業部(TEL:03-3268-5161)までお問い合わせください。

詳細

第1章 なんでこんなにたくさん税金があるの

 【税金って何だろう】

  ゲンセンチョウシュウ? ワケわかんなーい

  レクチャー始まる、まずは基本……の基本から

  私たちはこんなに税金を納めているの!?

  なるほど、分類して見るとわかりやすい

  税金は「なんで」あるのだろう

  税金って、「会費のようなもの」?

  日本の税金は本当に安い?

  税金は誰が決めているの?

  「税法」「政令」「省令」「通達」……ホント、ややこしい

  わからないことは「税務相談室」? それより……

  コラム 「ガソリン税」は税法にない!?

  第1章のキモ

第2章 彼女が領収書をもらうわけ

 【所得税・住民税と確定申告】

  所得税の「所得」っていうのはね……

  なんで私は「確定申告」しないの?

  銀行預金の利子は申告しないでいいワケ

  所得の額によって税率が違う? ヘンなの……

  所得税の減税、あるといいね

  松下先輩は2月ころイライラしている。なぜ?

  住民税? まだほかに税金があるの

  コラム そして彼女は「ふるさと」に納税する……のか?

  第2章のキモ

第3章 サラリーマンのことも考えてます

 【源泉徴収と所得控除】

  サラリーマンは必要経費が認められないなんて……

  その代わり「給与所得控除」があるんです

  じゃあ、私のおじさんの利子や配当は?

  赤字になったらどうするのよ

  「所得控除」もあるんです

  へえー、こんなに引いてくれるんだ

  えっ、税金が引かれるんじゃないの?

  出た! ネンマツチョウセイ

  住民税は税務署に納めない?

  コラム その税金、ネットで申告すればいいじゃん

  第3章のキモ

  

第4章 黒字がうれしくない……そんな会社あるの?

 【法人税・法人住民税・事業税】

  決算と申告って、そんなにたいへんなの?

  法人税だけじゃなかったんだ

  「益金-損金=所得」……何それ?

  黒字が増えてもうれしくない……

  法人税は所得税より簡単?

  みんなが忙しい理由、わかったわ

  法人税は所得税よりえこひいき?

  法人住民税もあります

  法人事業税は毛色が変わった税金

  個人事業税は業種によって課税されたりされなかったり

  会社をつくったほうが税金はトク、は本当?

  コラム 「地方法人特別税」、これどこに納める?

  第4章のキモ

第5章 えっ、会社にマルサがやってくる!?

 【税務調査と節税・脱税】

  「国税局査察部です」って来る、あれですか?

  顧問税理士の先生と事前に相談する

  そして「税務調査」が始まった

  税務署と国税局はどう違うの?

  税法には「脱税」がない?

  「異議申立て」もできます

  「節税」って、どうやるの?

  「青色申告」にすれば税金がトク

  小林部長、調査官と議論を闘わせる

  交際費になると損金不算入、なぜ?

  コラム なんで「減価償却費」を増やしちゃうんですか!?

  第5章のキモ

第6章 「消費税はサービス!」・・って、ホント?

 【消費税】

  開店したばかりのお店は納税義務がない!?

  消費税の計算は、そう簡単じゃないんです

  消費税がかかるには「要件」がある?

  全部を集計するのはたいへんだから「簡易課税」

  なんで2年前が「基準期間」かなあ?

  消費税ははたして上がるのか?

  コラム ワインにも消費税、それって二重課税じゃない!?

  第6章のキモ

第7章 みんな苦労しているのね、税金には……

 【証券税制、不動産税制など】

  税金って、アタマくるよね

  クルマは何をしても税金がかかる?

  不動産に関する所得は特別なのよ

  株や投資信託の税金は優遇されている

  コラム 「道路財源」は一般財源化する……のか?

  第7章のキモ

第8章 生命保険でわかった、相続と税金の関係

 【相続税・贈与税】

  私、本屋さんに行ってくる!

  所得税、相続税、贈与税・・安いのはどれ?

  何が相続財産になるの?

  誰が「相続人」になる?

  「法定相続分」なんて、相続税に関係あるの?

  計算がややこしいのはそういうわけだったのね

  あらあら、控除がこんなにたくさん

  毎年110万円くれても贈与税はかからないの

  もっと気軽に生前贈与もできるよ!

  コラム 事業承継の問題は相続税対策だな

  第8章のキモ
  

第9章 ゴルフに温泉、地方は意外性がいっぱい

 【地方税・地方交付税】

  驚かせちゃった?

  意外な税金、けっこうあるよね

  地方交付税は税金の名前じゃない?

  第9章のキモ

第10章 毎年変わる税金の、キモはここ?

 【税制改正と租税特別措置法】

  税制改正、租税特別措置法、なんだっけ?

  なんで夏から始まるんだろう?

  「税制調査会」が大きな役割を果たす

  結局、誰が決めてるんですか?

  租税特別措置法は税金を安くする法律?

  第10章のキモ

著者プロフィール

安田大 監修

やすだ・だい
税理士・社会保険労務士。東京都出身。慶応義塾大学経済学部卒。1993年、税理士・社会保険労務士登録・開業。著書に『小さな会社の総務・経理の仕事ができる本』『図解でわかる減価償却のしくみ』など。

関連書籍

ページのトップへ